ひいな 清水久遊作の雛人形
~工房ひいな 紹介文より~
久遊作のひな人形は素材に厳選された裂地を使用しております。
本物に限りなく近い仕立て方、着せ方で創られおり、平安王朝の雅、その優美さを鮮やかに余すことなく再現しています。
裏打ちには「こうぞ」を使用しており、繊細な中に耐久性を考慮しております。
完成度の追求だけでなく、おひな様を手にしたり目にした時に心が伝わり、優しい気持ちになられる…
そんな人形創りを目指しています。
福順号では、工房ひいなの作品を多数取り扱いしております。作品の特徴は着物の生地を活かしたしなやかさを持たせた着せ付けにあります。
過度な綿入れをせず、着物・衣装の重みを自然に表現し、しなやかになめらかに流れるような人形のラインを表現しています。
衣装の品質についても細かなランク分けをしているため、正絹を素材として一見同じような作品同士でも価格が大きく違うことがあります。
また、こだわった衣装の作品も多いため、限定品も多く取り扱っております。
清水久遊作の親王飾セット販売時の価格目安(税込)は
200,000円~320,000程度。
※人形の仕立てや、組み合わせる装飾により価格は異なります。
※作品画像をクリックすると詳細な商品ページへ移動します。三五親王
三五親王 京織上重 「萌え出づる春」
屏風 : 11号 四曲屏風 FL2/FL5 200×330
飾台 : 75cm 9SA-75 凸凹 75x40 Mブラウン
雪洞 : 28cm 茜塗 極小 春花灯光コードレス
花飾 : No1602 桃白梅 竹かご
前飾 : T-特小 行器 白木 金紐
前飾 : 花貝合せ 梅 / 木目足 無地台
三五親王 正絹唐織 「美し松に月の客」
飾台 : 60cm 楕円台 逆面 ツヤ消し
屏風 : 2曲 20号 太陽と月
花飾 : 15号 御飾花 松と梅
三五親王 正絹無垢 「曇天に六華一輪」
飾台 : 角菱型 ツヤ有黒30消 65x38
屏風 : オーガンジー黒 4曲8号
花飾 : ITIRIN バラ 白 玄花器 / 110φ 銀箔 円敷
三五親王 正絹無垢 「錫格子に仄明かり」
飾台 : 角菱型 ツヤ有黒30消 65x38
屏風 : オーガンジー黒 4曲8号
花飾 : ITIRIN バラ 赤 玄花器 / 110φ 銀箔 円敷
三五親王 正絹 「雪代に梅が香」
飾台 : 75cm 9SA-75 凸凹 75x40 Mブラウン
屏風 : 嵯峨菊表裏 3曲16号 白木
雪洞 : 朱梅 No272 東山2号コードレス 木製・手描き
花飾 : No1701 紅白梅 竹かご
前飾 : T-特小 行器 白木 金紐
三五親王 正絹 「木漏れ日に南天燭」
飾台 : 65cm 5SA-65 飾台 面取型 ※オフホワイト色
屏風 : 11号 屏風 四曲屏風 古代銀絹貼 若緑/FL-5
雪洞 : 25号 もじり 長 黒 LEDコードレス
前飾 : 1点 25号 桃香 梅 (三宝)
三五親王 「楓雲の夢」
屏風 : 雲立涌 3曲11号 Mブラウン
飾台 : 75cm 9SA-75 凸凹 75x40 Mブラウン
雪洞 : 32号 コードレス 白木
花 : 25号 三月花 八角型 Pホワイト 梅
前飾 : 盃セット(小)足付
前飾 : 25号 前飾り 木目 25 貝桶 エンジ
前飾 : 花貝合せ 桜
三五親王 正絹 上重ね 「うるし箔」
飾台 : 70cm 19SA-70 長方形 70x35 シルバー
屏風 : 3曲9号 雲海 シルバー枠
雪洞 : 24cm 木製 コードレス
花飾 : 白檀ウレタン塗装 橘・桜 一対
前飾 : 豆 8D-25 まほろば [菱餅] 樺桜 (菱台 有黒)
前飾 : 豆 8D-25 まほろば [三宝] 有黒 (徳利 樺桜口花つき)
三五親王 京織上重ね 「青柳(あおやぎ)」
屏風 : 9号 3曲屏風 華文様(450x160x270)
飾台 : 65cm MT 21号 黒 65x38
雪洞 : 23cm P製 コードレス
花 : 豆 F-4 特注-25 しがらき盛花 豆 紅葉/黒塗
前飾 : 丸貝桶 本金梅
前飾 : 盃セット (中) 黒塗 桜花付(金盃+水引)
芥子親王「 正絹つづれ 波に千鳥」
台屏風 : 50cm S-1 灯り半円 黒塗
つるし雛: 花まり正絹一対 紅白
前飾 : ぼんぼにえーる ※金平糖
三五親王 「正絹 上重ね 菊文様」
飾台 : 75cm 25号 黒塗曲面台
屏風 : 23号 宝永二曲桜華
雪洞 : 31cm 五条 コードレス
花飾 : 玉虫 玉子型飾り置 桜・橘 ※会津塗
前飾 : 花貝合せ 桜
三五親王 「手刺繍 宝尽くし文様」
飾台 : 60cm 角菱型 ゴールド 60x40
屏風 : 9号 3曲華文様 450x160x270
雪洞 : 24cm コードレス 白木
花飾 : 豆 しがらき湯島 豆 白木台
前飾 : 小 足付 無地台
前飾 : 花貝合せ 桜
三五 正絹上 「漆織華紋」
飾台 : 薄型黒塗台 逆面 750x430x17
屏風 : 11号 屏風 四曲屏風 枠なし 20cm x 33cm
雪洞 : 東山2号コードレス 木製・手描き
花飾 : まほろば紅白梅 豆 樺桜/艶黒
前飾 : 小 まほろば 菱餅 樺桜/古代朱
前飾 : 豆 まほろば 三宝 徳利 口花 有黒
わらわ 正絹 雲立涌文様 「青海波つぼつぼ」
屏風 : 波につぼつぼ 3曲12号 白塗
飾台 : 55cm 長方形 55x30 ツヤ消白
雪洞 : 16cm 行灯:和紙六角スタンド 水引
花飾 : 御殿花 桃色陶器 桜衣(白桜)ミニ
前飾 : 30D ふくはらⅡ 桜橘 黒塗り
三五親王 緋柱に錫紅
台屏風 : 30cm ピラー 赤/白塗
雪洞 : 32号 コードレス 白木
前飾 : まほろば 三宝 徳利 口花 古代朱
芥子親王 正絹上 螺鈿(らでん)
台屏風 : 40cm 灯り三角 黒塗
前飾 : 豆豆 55D-20 文箱 朱紐/黒塗
花飾 : 1点 ITIRIN バラ 白 GxG
縫取ちりめん
飾台 : 75cm 長方形 Wアッシュ 75x40
屏風 : 11号 芙蓉用 屏風 溜塗六曲小桜蒔絵 ※プラチナ箔のん
雪洞 : 32号 4992279 32号 燭台 コードレス 白木
前飾 : 20号 木目 貝桶 エンジ
前飾 : 花貝合せ 桜 台なし
前飾 : 特注 盃セット(小)足付 無地台のみ
花飾 : 豆 F-4 特注-25 しがらき湯島 豆 白木台
正絹上 古代漆
飾台 : 75cm 9SA-75 凸凹 75x40 黒塗
屏風 : 11号 屏風 四曲屏風 枠なし 20cm x 33cm
雪洞 : 28cm 春花灯 雪 極小 コードレス
前飾 : 大 2198564 盃セット(大) ツヤ消黒 桜花付 (台+金盃+水引)
花飾 : 25号 梅正絹 宴 白紅
三五 無垢
飾台 : 長方形 70x35 シルバー
屏風 : H30x20 四曲屏風 シャンパンG x ナイトブルー
雪洞 : 燭台 コードレス ツヤ消黒塗
前飾 : 25号 御殿貝桶 黒 ベージュ紐
花飾 : 25号 真鍮金具 T-15
十番 親王 正絹上重ね
飾台 : 84cm 28号 パールオーバル型 越前塗
屏風 : 13号 四曲 RU-100 絹しらべ 特注 200x400
雪洞 : 30号 燭台 コードレス 白木
前飾 : 花貝合せ 桜
三五京織 「桜流水と多様菱」
飾台 : 凸凹 75x40 Mブラウン
屏風 : 11号 四曲 枠なし FL-5
雪洞 : 燭台 コードレス ツヤ消黒塗
前飾 : 25号 御殿貝桶 黒 ベージュ紐
花飾 : 25号 ITIRIN 一対 真鍮金具
芥子親王 手刺繍 灰鼠に紅白梅
飾台 : 楕円台
屏風 : 芥子 四曲 白梅 鼠色
雪洞 : 18cm 油灯 小坂 黒 梅
前飾 : 梅のしめ
花飾 : 球 紅白梅 黒塗台
三五親王 京織/京織上重ね 花唐草
飾台 : 薄型黒塗台 逆面
屏風 : 四曲屏風 洋金箔桜絵入
前飾 : 丸貝桶 本金梅 /重ね金杯桜水引
花飾 : 梅正絹 宴 白ピンク
わらわ 正絹 雲立涌文様
飾台:黒塗台
屏風:二曲一双 金違い屏風
前飾:朱塗扇台 紅玉
花飾:大輪の桜
三五親王 正絹無垢 萌黄/唐紅 光の海
飾台:スチールフレーム touka
屏風:四曲屏風 シルバーFL-5
前飾 : 木製 菱コロ
花飾 : 菜種御供
三五親王 正絹/上重ね 青の麗人
飾台:黒塗凹凸式飾台
屏風:三曲本装 銀磨 月うさぎ
雪洞 : 木製燭台 黒塗燭台 薄桜
前飾 : 茜 紅玉
花飾 : 紅白梅 正絹繭玉細工
三五親王 正絹上重 -寂甘露(さびかんろ)
屏風 : RR01-31 3曲10号ツヤ消朱
飾台 : 75x40 凸凹 黒塗
雪洞 : もじり 赤 LEDコードレス
十番親王 正絹 -常盤木の庭-
台屏風 :手描き四季十二種衝立屏風
雪洞 : 30cm 京燭台平安コードレス
前飾 : 唐櫃 / 桜水引重ね金杯
花飾 : 桜/橘 会津塗
三五親王 正絹唐織 紫紺・薄紅
飾台 : 飾台 75x40 長方形白木クリア
屏風 : 三曲 平安桐 紅梅 白木
雪洞 : 木製燭台 平安桐 朱紐
前飾 : 菱三宝 紅葉/平安桐
花飾 : 湯島盛花 白木 小
三五親王 無垢
飾台:75cm 薄型逆面取 黒塗
屏風:三曲 唐草オーガンジー金
雪洞:LED角型 糸入ワーロン和紙柄
前飾:梅柄本金蒔絵 丸貝桶
三五親王 正絹唐織 紫紺・薄紅
飾台:75cm 黒塗足付面取台
屏風:三曲本装 銀磨 月うさぎ
雪洞:無地 春桜花 コードレス雪洞
前飾:三宝菱餅 樺桜
花飾:正絹 白ピンク 紅白梅
三五親王 正絹上重ね 雲立涌文様
飾台:75cm 白塗凸凹飾台
屏風:置上桐 白 3曲10号古代朱枠
雪洞:無地 古代朱有 コードレス雪洞
前飾:桜水引き重ね金杯
花飾:会津塗 変り桜橘花金色
三五親王 正絹 手刺繍 宝尽くし
飾台:25号 黒塗曲面台
屏風:10号 宝永 黒枠 大菊屏風
雪洞:紅梅白梅 コードレス雪洞
前飾:三宝丸貝桶 春菊 / 桜水引き重ね金杯
花飾:会津塗 花飾丸割子
三五親王 無垢 萌黄・唐紅
飾台:80cm 離宮平飾台 溜塗
屏風:四曲 流金屏風
雪洞:燭台コードレス 金芯ツヤ消黒塗
前飾:三宝貝桶揃 本金箔仕上 (桐花盛上)蒔絵付
花飾:変り桜橘 会津塗
過去に取扱いのあったひいな 清水久遊作のお雛様につきまして
こちらのページにて、当店で撮影した写真を公開しております。
製造・販売はできませんが、参考としてご覧くださいませ。
過去に取扱いのあった作品のページ