桃の節句 雛人形

上巳の節句 桃とひな祭りと雛人形

女の子の節句を祝う雛人形。
当店では、例年11月1日から3月3日まで、女の子の初節句を祝うお雛様を展示します。
年内は11月1日~12月30日まで無休/営業時間:10時~19時まで 年明けは1月4日~3月3日まで
福順号の雛人形は、日本全国の職人・工房をめぐり仕入れます。
各地それぞれの有名作家の工房を直接伺うことで、多くの限定品や場合によってはオリジナル品を依頼します。
また、雛人形には装具がたくさんあります。※装具とは「屏風」「飾台」「雪洞」「花」「前飾り」「親王台」などの、雛人形を華やかにするお道具の総称です。
当店では、それぞれの専門の工房や職人を訪問し直接仕入れることで、お客様の自由な組み合わせでセットすることができます。 飾る場所を抑えた組み合わせ、床の間にめいっぱい広げた組み合わせ、七段や三段飾り、平飾りでも官女を乗せたり、
二人だけのセットを小さい収納箱にしまえるセットにしてみたり、好み・サイズ・予算に合わせて十人十色のセットを案内いたします。

神戸新聞社運営のマイベストプロ神戸にて当店の店長江戸がコラムを連載しております。
<コラムはこちら>是非こちらも合わせてご覧ください。
遠方への配送(通販・贈答)も承っておりますのでお気軽にお問合せください。

人形工房 松寿(しょうじゅ)

全国の百貨店への出品・実演など、業界内外からも高く評価される節句人形工芸士です。

ひいな 清水久遊

伝統とモダニズムのコラボレーション。ひな人形の世界に雅な平安王朝の世界を再現しました。
全国百貨店でもハイクラスのお雛様です。

平安寿峰

高貴な雰囲気の中にもホッとする安らぎを与えられるようなお雛様。
アートディレクターとしても活躍されている京人形師です。

鈴木賢一

人形師として多大な影響と功績を残た鈴木賢一の技術を継承した鈴木賢一工房の作品です。

京都 尊正

雛人形の持つ豊かな心を世代を超えて伝えるために京都の職人技を結集し、京友禅などの美しい生地のお雛様を製作する。

後藤人形

人形の生地や色、お顔、お道具などすべてがデザインされた世界観で作られ、夢の広がる個性豊かな雛人形。

柿沼東光

江戸木目込でしか表現する事の出来ない造形美の雛人形を。

平安 道翠

人形の街として栄えた埼玉県鴻巣市人形町で、380年の伝統鴻巣雛が紡ぐ革新の人形づくり。

京雛 望月龍翠

雛処として有名な静岡で、望月龍翠は人形師の父のもと技術を磨き、経済産業大臣指定の伝統工芸士の認定をうけた人形作家です。

秋田人形 小倉草園

東北一の雛人形工房である小倉草園作のひな人形。木目込雛と衣装着雛の両方を手がける。 木手木胴を使い、衣装は袋張り、衣紋を正絹羽二重に仕上げた「京雛小京都」雛は特に完成度のお雛様です。

左京 田村芙紗彦

" 大人の雛人形 "
田村芙紗彦の雛人形は、子供のためには作られていません。家庭に日本の文化と工芸品を選べるように、大人の魅力を追求しています。

cocori

小さくてもちゃんとしたお雛様を飾りたい。可愛くてもしっかりした作りの雛人形がほしい。
福順号ではそういったお人形をさがして「cocori(ここり)」というシリーズでご案内していきます。